仕事の情報を発信しようと思ってブログを始めたのに脱線ばかりしている。
沖縄で行政書士をしている「ジャッキー」です!(笑) よろしくお願いします!
新元号も決まって、今年は法律の改正もたくさんあって慌ただしい一年だなぁ。置いて行かれないように精進しなきゃ!
とりあえず、業務で関連ありそうな「民法の改正」と「入管法の改正」は、落ち着いたら押さえていこうと考えていた。
しかーし、世の中はそんな悠長に待ってくれない。そりゃそうだ、世の中の時間の流れはどんどん早くなっているし、その中でも今年はおそらく激動の一年だ!
飲食店経営者の方から、「今年3月に日本語学校を卒業した外国人留学生をお店で雇いたいのだが、どうすればよいのか教えてほしい。」との電話。
本当にここ何年かで外国人関連の依頼が激増している。
事務所名を、「行政書士謝花誉幸法務事務所」から、「行書書士ジャッキー法務事務所」に変更したからかなと思っていたが(笑)、時代の流れが来ているらしい。
「これまでの就労ビザの制度だと、その条件では難しいと思います。」
「そうなんです。実は、一度自分で申請を出したんですが、不許可になりました。そこで力を貸して欲しいんです。」
そうだよね。うちの事務所にすんなりいく案件は来ないよね。笑
外国人労働者の受け入れを拡大するっていう改正された「入管法」でいけるのか?!
よしっ、やってみよう!
![]() |
価格:648円 |
![]() |
価格:20,247円 |